上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
歳をとるごとに傷つくことに怯える。
相手のちょっとした表情や声から気持ちが読み取れてしまう私。
ちょっとした言葉が心に刺さる。
それでも
嫌われたくないから、
物分りのいい子でいたいから、
気づかないふりをして作り笑い。
一人では消化出来ないくせに黙って飲み込み続けて…消化不良をおこす。
めんどくさい女。
…わたし…。
わかっている。
分かっているからこそ、
そんな風に思われたくないから
いい子を演じてしまう。
話すことよりも殻に閉じこもり
すべてを遮断してしまう。
時が経てば
時が解決してくれると信じて
だから いまは
暖かくなるのを待とう。。。
雪解けはいつか…
そういうところ、
似ているなと感じました。
ぐらぐらしているよ
もっとしっかりしなさい
ご主人様にいつも言われるけれど
どうしても治らないこの性格を
いつももてあましながら
なんとか付き合っているのですけれど。
咲様
雪が解けて…必ず春はやってきます
日が昇らない朝はありません
明日は明日の風が吹く
確か『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラの言葉だったような^^;
窮地に立たされた彼女が怯むことなく口にした言葉…
咲さん、今は頑なな心も
いつか解けますょ(^^)
ぐずぐずしてしまうのも自虐的なM女なら仕方ないのでしょうね。
だから、
M女なんですもの。
なんて思うものの落ちると周りが見えなくなっちゃうから
始末におえない(^_^;)
ほんと。
しっかりしないとですね。
そうですね。
日が昇らない朝はないですね。
曇っていても雨が降っていても必ず陽は昇る。
春もそこまで来ていますものね。
私の雪解けも近いのかも。。。